2024年4月20日(土曜日)、ゴールデンウィーク中の阿寺渓谷交通規制に伴うシャトルバス運行に合わせて、阿寺渓谷入り口にデジタル簡易無線(DCR)ホイップアンテナおよびアマチュア無線144MHz2エレ・アンテナ設置を行いました。
阿寺渓谷は渓谷入り口からすぐの所で携帯電話のサービス圏外となり、渓谷内では携帯電話が利用できません。このため、この日に設置した無線トランシーバー設備による通信が、赤彦駐車場のシャトルバス停と阿寺渓谷入り口の詰所との間の唯一の情報伝達手段となります。
当日はクラブメンバーのJH0LXU(上田さん・会長)、JR0NVS(木下さん)、JJ0MLY(藤原さん)、JA0WBT(藤原さん)が作業に参加しました。
アンテナマストは阿寺渓谷入り口の案内看板の支柱に固定し、144MHzアンテナを渓谷方向に合わせて設置しました。
アンテナ設置後、このアンテナと、赤彦駐車場に常設されているアンテナ及び阿寺渓谷キャンプ場に常設されているアンテナとの間でDCRおよび144MHzによる通信確認を行いました。いずれも十分な信号強度にて確実に通信できることを確認しました。
コメント
おつかれ様です〜